ほい!
唐突ですが、ネットで筋トレについて調べているとこんなこと書かれているの見たことありませんか?
- 「筋トレやってるやつに限ってチビが多い」
- 「チビはコンプレックスを解消しようとして必死にトレーニングをしてマッチョになる」
- 「チビのくせに筋肉つけたってしょうがないよ」
- 「チビが筋トレしても豆タンクみたいでかっこわるい」
- 「日本人は外人みたいなスタイルしてないから鍛えてもカッコ悪い体にしかならない」
まあ少し調べるだけでこんなん山ほど出てきますよ(´;ω;`)ウゥゥ
しかしこれらは本当にそうでしょうか?
ちなみに僕の身長は165㎝です。
低身長と筋トレの親和性について解説しようと思います。
低身長は筋トレしてもモテるようにはならない?
僕の場合、身長165cmのチビですが、筋トレして体が変化した後、女性の反応が明らかに変わりました。
職場に女性がそれなりにいる環境なのでわかりやすかったのもありますが。
よく筋トレしてもモテるようにはならないよ、なんて記事をネットで見たりもしますが僕は否定派です。笑
確かに本当の意味でモテるためには中身が最も重要なのは間違いありません。
女性はかーなーり賢いですし、よく男性のことを観察しています。
しかし、特に僕らのような低身長の男性は、
そもそも女性から初見でナメられることが多いのが事実としてあります・・・
多少過激な言い方ですが、僕か僕以下の身長の方なら誰しも味わったことがある経験だと思います。泣
実際にはナメられるというより「可愛くみられる。」←これです
可愛くみられるということを分かりやすく説明すると「弟扱いされる。」ということです。
女性の感性も人それぞれですが、大抵の場合こう思われることがプラスに働くことはありません・・・
しかし、低身長でも男らしくなることができます。(男らしい低身長の男性なんていくらでもいますが)
これを目に見える形で実現できるのが筋トレですね。
僕の場合、筋トレを行いながら64kg→増量→72kg→減量→現在56kg このように変化しました。
正直、70kg前後まで増量したあたりで職場の女の子から「社畜さんなんかスポーツとかしてるの?」とか、飲み会の席で肘をついたりした際に「腕太いですね。鍛えてるんですか?」とかめちゃ聞かれるようになりました。
しかし本当に驚いたのはこの後です。
そう、「減量」が進んできてからです!笑
具体的には60kgを切ったあたりから周りの反応が明らかに変わりました。
元々職場である程度仲がよかった子ですが、やたら飲みに誘われるようになり、飲んでる最中も「なんかかっこよくなったね~」みたいなことをサラっと言われるまでに・・・笑
今職場恋愛の関係になってます(〃艸〃)
それと現在、去年新卒で入ってきた女の子にもやたら彼女いるんですか~と聞かれてます。
なんだその程度でモテるようになったとか言っちゃってんの??
こう思ったあなた。
これらは以前の僕からは考えられなかったことです!笑
低身長で童顔、学生時代にやたら弟キャラでいじられてる人、一人はクラスにいましたよね?
それが僕なんだよなぁ・・・・(´;ω;`)
かわいいねーと言われることはあっても、決して「かっこいいね」とか「男らしいね」
なんて言われた記憶は一切ありません。
付き合った彼女にすら、「癒されるね!」とは言われますが、「あんまドキドキしない」と言われることも多々ありました。泣
まあそういうタイプだったもので、今現在が本当に信じられないです。
現実的にここ一年間の話なので、筋トレをしたことで変化したというのが事実になります。
ですから、身長が低くても筋トレをすることでいい変化は必ず起きます。
よく言われていることですが、筋トレをすることで自分に自信がつきます。
また、知ってる人も多いと思いますが、習慣となった筋トレは男らしさの要因、「テストステロン」を大幅に引き上げます。
僕の場合はモロにこれに当てはまるのかなと。身長が低くても間違いなく男らしい顔つきに代わります。
逆に言えば、低身長の男性こそ間違いなく筋トレをするべきです。
低身長の男は筋トレするとスタイル悪くなる?
続いてこちら。モテるモテないとかより現実的にここが気になるのでは?
はっきり言います。
スタイルよくしたかったら筋トレしてください
はい。当たり前です。
おそらくスタイルが悪くなるというのは、日本人がよく想像するマッチョのイメージからきているのでしょう。戸愚呂みたいな。
しかしですよ? 低身長な時点でそんなこと気にしている場合だろうか??
低身長な時点で、相当顔がよくない限り、外見上のプラスな特徴などないはずです。
冷静に考えれば分かりますが、枝のように細い、ぽちゃっとしてる、デブ、こういった身長165センチの男性より、逆三角形で肩幅が広く、ウエストが締まった165㎝の男性のほうがかっこいいのなんて誰でもわかりますよね?
恐れている部分はこうでしょう。「ウエスト、足が太くなると格好悪い。」
気持ちはわかりますがね・・・
勘違いしてる人が多いですが、ウエストを筋肉で太くすることは至難の業です。オリンピア出場ボディビルダーですらウエストは締まっています。
足も同じです。太ももをジーンズが入らなくなるくらい太くするのも容易ではないので、筋トレをする前からそんな心配は無用です。ビルダーのような足はなろうとしてもなれません。
足が短くても、適度についた大腿部外側の筋肉は非常に恰好いいです。ユーチューバーのぷろたんさんを見てください。カネキンさんを見てください。
職場で付き合い始めた彼女も、僕の大腿部の筋肉ばかり一緒にいると触っています。女性はそもそもラグビー選手のような体が好きな人が驚くほど多いです。
僕の場合大したバルクもないのに絞っていますが、

これが、

こうなるのです

こうなるのです②
いかがでしょうか。一年間とは言え、肩は重点的にやりましたので、久々にあった知り合いに指摘されるほど肩幅は変わりました。また、ウエストを絞ることでこれを強調できます。
一年間ですさまじい変化を遂げた方がたくさんいますので、僕程度では正直まったく大したことなのですが、この程度なら現実的に誰でもなれます。
スタイルは明らかによくなりました。
もちろん筋トレのおかげです。
低身長と筋トレについてのまとめ
まとめです。
まとめ
- 筋トレで体が変化すれば確実に"モテるきっかけ"になる
- どこに筋肉をつけても筋トレをする前よりスタイルは"よくなる"
- 服を変えるよりも、髪型を変えるよりも、低身長の男性に最もポジティブな結果をもたらしてくれるものが"筋トレ"
僕と同じように低身長にコンプレックスがある男性が少しでも早く筋トレをはじめますように!